毛玉(ヘアボール)

猫はグルーミング(毛づくろい)によって抜けた毛の約2/3を飲み込むといわれている。その多くは糞便と一緒に排出されるか吐き出される。
排出されずに胃の中にたまったものは毛玉と呼ばれ、たまりすぎると、生命の危険に関わることもあるので注意が必要である。

毛玉が発生しやすい猫

一般的にはショートヘア(短毛種)よりロングヘア(長毛種)の猫種に多く発生する。また室内で生活している猫は、グルーミングをする時間が長いため、外に出る猫に比べて毛玉が形成されやすい傾向がある。

毛玉が発生しやすい季節

毛玉の発生は換毛期と深く関係している。換毛には日照時間や気温の変化などが影響するので、外に出る猫では4~10月の間に1年間の脱毛量の約75%が抜けかわる。一方、室内生活の猫では季節変動が少なく、年間を通して換毛が起こる。
換毛期には毛玉が発生しやすいので注意が必要である。

毛玉ケアと食事

食物繊維は、飲み込んだ毛を糞便とともに排泄されやすくすることで毛玉の形成を抑え、吐きもどしの回数を減らすことに役立つ。食物繊維の種類や量を調整した食事により、糞便に排出される毛玉が2倍になったという報告がある(Dann 2004)。

* * *

その他のヘルスケア

更新情報

更新情報一覧

はじめて⽝や猫を家族として迎える⼈も、⻑年⼀緒に暮らしている⼈も、知っているようで意外と知らないことの多い⽝や猫の健康に関する知識。
健康で⻑⽣きできるように、飼い主として責任を持つべきこと、気をつけたいことを、⼤切な愛⽝、愛猫のために考えてみましょう。

ご注意
本サイトの記載内容に関するお問合せ、ならびに参考⽂献等の資料のご請求は承っておりません。予めご了承ください。