栄養成分名

脂肪と脂肪酸

 脂肪はエネルギー源となるだけでなく、脂肪酸の供給源でもある。脂肪酸には様々な種類があり、その種類と量によって免疫機能や炎症、血液動態にも大きく影響を及ぼすことがある。

脂肪酸はその構造により、①炭素の数②炭素と炭素の間に「二重結合」と呼ばれる分子構造があるかどうか③その二重結合の数により分類される。


飽和脂肪酸はバターのような動物性の脂肪に、また不飽和脂肪酸は植物性の脂肪や魚の油に多く含まれる。
不飽和脂肪酸はさらに、二重結合が1つの「一価不飽和脂肪酸」、2つ以上の「多価不飽和脂肪酸」に分かれる。

多価不飽和脂肪酸は、二重結合の位置の違いなどによってオメガ6系脂肪酸オメガ3系脂肪酸に分けられる。

オメガ3系多価不飽和脂肪酸αリノレン酸エイコサペンタエン酸ドコサヘキサエン酸

オメガ6系多価不飽和脂肪酸リノール酸γ-リノレン酸アラキドン酸



※メチル基の側から数えて3番目に最初の二重結合があるものをオメガ3系の脂肪酸、6番目にあるものをオメガ6系の脂肪酸という。

※オメガ3系脂肪酸の効果については、その量が重要なのか、オメガ6系脂肪酸との比率が重要なのかという議論がなされている。比率よりもその総量が重要であるが、比率を高くしすぎないようにするべきという報告がある。


脂肪酸は体内で上の図のように代謝変換される。オメガ6系列とオメガ3系列では、変換に用いられる酵素が共通しており競合しあうため、互いの代謝を抑制しあう。
また、γ-リノレン酸からアラキドン酸への代謝変換は非常に緩やかであり、食事中にγ-リノレン酸を追加してもアラキドン酸の量はほとんど変化しない。

ロイヤルカナンの製品はこちら

更新情報

更新情報一覧

はじめて⽝や猫を家族として迎える⼈も、⻑年⼀緒に暮らしている⼈も、知っているようで意外と知らないことの多い⽝や猫の健康に関する知識。
健康で⻑⽣きできるように、飼い主として責任を持つべきこと、気をつけたいことを、⼤切な愛⽝、愛猫のために考えてみましょう。

ご注意
本サイトの記載内容に関するお問合せ、ならびに参考⽂献等の資料のご請求は承っておりません。予めご了承ください。